コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

スマホ依存・居所不明・児童虐待の講演

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

石川結貴オフィシャルサイト

講演問い合わせ

  • ホーム
  • 著書一覧
  • 講演依頼
    • オンライン講演のご案内
    • 子どものスマホ・ネット利用
    • 児童虐待・子どもの貧困問題
    • 家族や地域の問題・学校教育・男女共同参画
  • 活動報告
  • プロフィール

サイトマップ

  • 石川結貴オフィシャルサイト トップページ
  • 講演会の開催を検討中の方へ
    • 石川結貴の講演テーマ「子どものスマホ・ネット利用について考える」
    • 石川結貴の講演テーマ「児童虐待・子どもの貧困問題について考える」
    • 石川結貴の講演テーマ「家族や地域の問題・学校教育・男女共同参画について考える」
    • 講演実績
    • 著書一覧
      • 人生を豊かにするスマホとの付き合い方
      • お母さんと子どもの愛の時間
      • スマホ廃人
      • 子どもとスマホ おとなの知らない子どもの現実
      • ルポ 居所不明児童~消えた子どもたち
      • ルポ 妻が心を病みました
      • 愛されなかった私たちが愛を知るまで
      • 心の強い子どもを育てる~ネット時代の親子関係
      • ルポ 子どもの無縁社会
      • 誰か助けて~止まらない児童虐待~
      • 母と子の絆
      • 小さな花が咲いた日
      • 暴走育児
      • モンスターマザー
      • 家族は孤独でできている
      • 結婚してから
      • あなたは主婦が好きですか?
      • ここにあなたの妻はいる
      • 誰にも言えない夫の暴力
      • 「私」を失くす母親たち
      • 主婦再生
      • ネトゲ廃女
      • ブレイク・ワイフ
    • 活動報告
    • 石川結貴 プロフィール
    • お問い合わせ

石川結貴 プロフィール

p-ishikawa

ジャーナリスト。

家族、子育て、教育問題などを独自の視点で取材。豊富な取材実績から現代家族のリアルな問題を描き出す話題作を次々と発表してきた。単行本の刊行や講演活動、テレビ出演など多方面で活動する。

プロフィールを詳しく見る

講演について知るには

  • オンライン講演のご案内
  • 講演会の開催を検討中の方へ
  • 石川結貴の講演テーマ「家族や地域の問題・学校教育・男女共同参画について考える」
  • 石川結貴の講演テーマ「児童虐待・子どもの貧困問題について考える」
  • 石川結貴の講演テーマ「子どものスマホ・ネット利用について考える」
  • 講演実績
  • お問い合わせ

活動報告

NO IMAGE
2022年2月22日活動報告webmaster

リモートあるある

長引くコロナ禍で移動の自粛が求められ、対面や集合での活動が制限されている。 私も、かつては常識だった対面で打ち合わせが、オンラインミーティングになる機会が増えた。 オンラインミーティングにはzoomを利用していて、その便 […]

2021年10月27日活動報告webmaster

中学生の君たちへ

先日、愛知県内の公立中学校で講演会を行った。 数年前から中学生を対象にした講演依頼が増えているが、コロナ禍のため中止や延期が相次いだ。 今回伺った中学校も昨年度からの持ち越しでの実現だが、会場の体育館に入れるのは3年生の […]

2021年6月17日活動報告webmaster

「ゲラ」の話

どんな仕事にも、特有に使われる業界用語があるだろう。 私が働く出版業界では、編集や校正作業に使う編集用語とか、報道各社が原稿作成する際の指標となる用語集・記者ハンドブックとか、世間的にはあまり知られていないものがある。 […]

2020年12月7日活動報告webmaster

「幸か不幸か」について考えた1年

今年はつらいことの多い1年だった。 年初は交通事故によるケガで介護ベッドに寝たまま迎え、ようやく少し動けるようになったら「コロナ」だ。 講演会や地方取材は「消滅」し、ちょっとした打ち合わせで誰かに会うこともままならない。 […]

2020年8月30日活動報告webmaster

オンライン講演のお知らせ

今年は「コロナ」「コロナ」で日々が過ぎるが、私も大きな影響を受けている。 取材をしたくても相手と直接会えないことが多く、いわゆる「現場」にも足を運ぶ機会も減った。 緊急事態宣言中は、Amazonが一部書籍の流通を止めてし […]

2020年3月13日活動報告webmaster

「まさか」という名の坂がある

昨年12月に交通事故に遭い、腰椎骨折の重傷を負った。 交差点での車同士の事故だったが、相手は赤信号を見落とし、速度を落とさないまま私の車に側面衝突。 こちらはその衝撃で、車ごと交差点脇のコンビニ駐車場まで飛ばされた。 ち […]

講演・執筆のご依頼
  1. HOME
  2. サイトマップ
  • オンライン講演のご案内
  • 講演会の開催を検討中の方へ
  • 講演テーマ「子どものスマホ・ネット利用」
  • 講演テーマ「児童虐待・子どもの貧困問題」
  • 講演テーマ「家族や地域の問題・学校教育・男女共同参画」
  • 講演実績
  • お問い合わせ

著書一覧

  • スマホ危機 親子の克服術
  • 毒親介護
  • 人生を豊かにするスマホとの付き合い方
  • お母さんと子どもの愛の時間
  • スマホ廃人
  • 子どもとスマホ おとなの知らない子どもの現実
  • ルポ 妻が心を病みました
  • 愛されなかった私たちが愛を知るまで

 

  • 心の強い子どもを育てる
  • ルポ 子どもの無縁社会
  • 誰か助けて~止まらない児童虐待~
  • 母と子の絆
  • 小さな花が咲いた日
  • 暴走育児
  • モンスターマザー
  • 家族は孤独でできている

 

  • 結婚してから
  • あなたは主婦が好きですか?
  • ここに、あなたの妻はいる
  • 誰にも言えない夫の暴力
  • 「私」を失くす母親たち
  • 主婦再生
  • ネトゲ廃女
  • ブレイク・ワイフ
          Copyright (C) 2011-2021 石川結貴 All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 著書一覧
  • 講演依頼
    • オンライン講演のご案内
    • 子どものスマホ・ネット利用
    • 児童虐待・子どもの貧困問題
    • 家族や地域の問題・学校教育・男女共同参画
  • 活動報告
  • プロフィール
PAGE TOP